冷え性🥶

こんにちは
リラクゼーションhana出雲店です🌞
寒い日々が続きますが、皆さんは身体の冷えが気になりませんか❓
今回は冷え性について書かせていただきました_φ(・_・

冷え症とは

冷え症とは、寒さを感じないくらいの温度でも、全身や手足、下半身など体の一部や全身が冷えてつらい症状といわれています🥶
血行不良の状態である冷え症の原因は、自律神経や心臓、筋肉などのはたらきが関係していると考えられています。
女性に冷え症が多いといわれていますが、それは月経の影響などで、血が少なくなり全身に熱を運べなくなったり、腹部の血流が滞りやすくなったりすることも理由とされています🩸
男性の場合は、運動不足による筋肉の減少やストレス、生活習慣病による動脈硬化などがかかわっている場合が多いといわれています🏋️‍♀️
冷え症からくる症状には、肌荒れ、腰痛・頭痛、皮膚疾患、下痢・便秘、膀胱炎、などがあげられます。

それでは、冷え症のタイプや症状について見ていきましょう。

《手足のみが冷えるタイプ》
手足のみが冷えるタイプの冷え症は、食が細く、やせている女性に多いといわれています🤦🏻‍♀️
体を温める食事を心がけ、日頃から軽い運動を取り入れましょう🏃🏻‍♀️

《のぼせと手足、下半身が冷えるタイプ》
のぼせと手足、下半身が冷えるタイプの冷え症は、更年期の症状のひとつともされている「冷えのぼせ」があることが特徴です。
自律神経の乱れから起こりやすいといわれています。
ストレスを解消し、リラックスできる時間をつくるようにしましょう🧘🏻‍♀️

《おなかが冷えるタイプ》
おなかが冷えるタイプの冷え症は、内臓が冷えることで消化機能低下や、月経不順・月経痛などの症状がみられるといわれています。
温かいものを飲むなどで改善することがあります🫖

《全身が冷えるタイプ》
全身が冷えるタイプの冷え症は、エネルギーを作り出す力も、エネルギーの材料となる飲食物を消化する力も滞ることから、症状が出るといわれています。
食事量の少ない人や過度なダイエットを行っている人などに多いようです。
たんぱく質をしっかり摂り、バランスのよい食事を心がけて、運動不足を改善しましょう🥗🍳

冷え症の原因

冷え症の原因は内因と外因の2つに大きく分けられるといわれています。
内因としては、貧血、うっ血、自律神経のバランスの乱れ、ホルモン分泌の異常、新陳代謝機能の低下などがあります。
外因としては、薄着、湿気、冷房、夜ふかし、睡眠不足、偏った食生活、体を冷やす生野菜や果物と、甘いものの食べ過ぎなどがあります。

当店で冷え性を改善するには

フットトリートメントがオススメです🦶🏻✨
足の血行を良くし、足先の冷えを改善するには足裏の反射区を刺激することで効果が期待できます。
足の指を1本ずつもみほぐすなど足全体をしっかり刺激することで、血流の悪くなりがちな末端部まで血の巡りを促します。
また、足裏には脂肪が少なく、熱さや冷たさがダイレクトに血管に伝わるため、足裏を温めるだけでも血行促進につながり、効率よく全身を温めることができます☺️

只今当店では、60分以上ご利用のお客様に

20分のマッソセラピー、リンパオイルトリートメント、フットトリートメント

半額でご利用できるLINEクーポンを配信しております📱
こちらのクーポンでお得にフットトリートメントをご利用されてみてはいかがでしょうか🎟

皆様のご来店をお待ちしております😊

当店のメニューはこちらからご確認できます

  http://yurari-izumo.jp/publics/index/23/

インターネットからの予約はこちらから

  https://mitsuraku.jp/salon/57811