代表者からのご挨拶

セラピストは素晴らしい仕事です。

人を癒し、慌しい日常の真ん中にひとときの安らぎを与える志事。

にもかかわらず、ここ数年のリラクゼーション業界では、本来の「人を癒す」という価値が軽視され、低価格かつ回転率を上げるための施術メニューを提供するスタイルが増えつつあります。そして優秀なセラピストであるほど時間に拘束され、労働に見合う給与を得られていないというのが現状です。私はそのことが原因で業界を後にしたセラピストを何人も見てきました。

セラピストは使い捨ての商品ではありません。今のリラクゼーション業界にいつまでも輝き続ける仕組みさえあれば、いつまでも咲き続けることのできる職業です。私はこの現状を変えていきたいと思いました。その一つに家庭の事情で続けられなくなったは方々に対しホームサロンの開設を推進しています。

それは今まで指名をしてくださるお客様にとってそのセラピストは無二の存在。

そのセラピストが辞めていくことはお客様にとっても、本人にとっても大きな財産を失いかねません。全てが上手くいくために。今までの経験と独自のノウハウを伝授し、活躍を後押しすることで、新たな可能性を手にしてもらおうと考えたわけです。

また収入面でも独立したいセラピストに対し同じくバックアップし応援をしています。そうすれば、セラピストという職業の価値は向上し、辞めていくセラピストが減っていく。そして何より、大切なお客様に継続して癒しを体感していただける機会が増えていく。

今後この先、人と人を繋ぐ大切な職業として発展していくことを確信しています。

株式会社ユビックス
代表取締役 鵜川 和久

所在地

名称 株式会社ユビックス
所在地(本社) 〒617-0823 京都府長岡京市長岡2丁目28−34
TEL 075-958-2097
FAX 075-958-2098
設立 平成13年2月23日
資本金 2,300万円
決算期 6月末
従業員数 従業員数 450名(グループ総数)
役員 代表取締役: 鵜川 和久
事業内容 リラクゼーションサロンの店舗開発・運営
リラクゼーションスクールの運営
コンサルティング業務/フランチャイズ事業
セラピスト・エステティシャンの受託事業
岩盤浴の経営/喫茶・飲食店の経営/
主要取引先 イオンモール株式会社
イオンリテール株式会社
株式会社ウエルネスサプライ
株式会社エキ・リテール・サービス阪急阪神
京都ステーションセンター株式会社
京都府
株式会社近鉄百貨店
株式会社京阪流通システムズ
株式会社ザイマックスプロパティズ
株式会社祥福企画
大和ハウス工業株式会社
南海電気鉄道株式会社
阪急阪神ビルマネジメント株式会社
株式会社フジワーク
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(五十音順)
主要取引銀行 京都銀行 東長岡支店/京都信用金庫 吉祥院支店
最寄駅 JR京都線「長岡京駅」から徒歩15分

阪急京都線「長岡天神駅」から徒歩5分