タイ王宮式セラピーとは?

「タイ式マッサージ」といえば、セラピストの膝関節や足を使った激しいストレッチなど、アクロバティックなものをイメージされる方が多いかと思います。

ですが、「タイ式」は「王宮マッサージ」と「庶民マッサージ」の2種類に分かれており、前者ではすべての施術を指圧のみで、ていねいに行います。

もともとはタイの王族など、高い地位の人たちに行われていたロイヤルマッサージなので、形式や作法が重要視され、無理な体勢で行う施術や痛い施術などは一切ありません。

バーンハナでは、身体の痛みを‟技術的に取り除く”だけではなく、“思いやり、癒す”ことを大切に考えており、この「王宮マッサージ」をメニューとして採用しています。

王宮式の技法は、“門外不出の技術”として、長年、タイ王室で保護されてきました。そのため、日本では未だ、ほんの一部のサロンでしか受けることができません。

当店の「タイ王宮式マッサージ」を受けた事が無い方も、是非この機会に ”思いやり、癒す”を体験して頂き、今後のお身体の体調管理にお役立て下さい。

タイ王宮式マッサージイラスト