梅雨の体調不良チェック📝
こんにちは
リラクゼーションhana出雲店です🐸
梅雨はさまざまな体調不良が起こりやすい季節です☔️
原因が分からず、毎年同じような症状に悩まされている人も多いはず🤦🏻♀️
実は、この梅雨に起こる不調の原因の多くは長雨による“湿気”の可能性もあります。
今回はそんな湿気が原因で体調不良になりやすい“湿気負け体質”についてご紹介します。
●あなたに起こる梅雨の体調不良症状をチェック
湿気に弱く、湿気が原因でカラダに余分な水分が溜まり、体調不良を起こしやすい“湿気負け体質”。あなたが毎年悩んでいるその不調は、もしかしたら、湿気が原因かもしれません🌧
まずは、あなたの症状をチェックしてみましょう❗️
□カラダがむくむ □カラダが重だるい □頭が重い・痛い □グルグル回転するようなめまいがする □食欲がわかない・胃が重い □軟便や下痢傾向である □関節が動かしにくい・痛い・腫れる
●梅雨は余分な水分が溜まりやすくなる!?
余分な水が溜まる原因と言えば、誰しもが水の飲み過ぎを想像するでしょうでも、それだけではないのです。
実は、外からの影響もカラダに余分な水がたまる原因になるのです🥛
そのひとつが「雨による湿気」☔️☔️☔️
余分な水分はカラダのあちこちに溜まりやすくなり、むくみや頭痛、めまい、食欲不振など、さまざまな症状を引き起こす原因になると言われています。
外からの湿気の影響は雨だけではありません。日本の地形が湿気負け体質に追い打ちをかけています🗾
島国である日本は四方八方を海に囲まれているため、全方位から湿気が入り込みやすく、私たちは湿気にさらされやすい環境で生活しています。
日本に住んでいる時点で、湿気やすい下地ができているようなものです。
さらに、“過剰な湿気は胃腸を弱らせる”と考えられています🤮
湿気の多い環境にいる日本人の胃腸は弱くなりやすく、そのため昔から胃腸に優しい淡味の和食が浸透し根付いたとも言われています🍲
胃腸が弱くなると全身の水の巡りはさらに悪くなり、ますます湿気やすいカラダになります。
●自分でできるカンタン「湿気チェック法」
症状が出ていないからといって油断は禁物です。もしかしたら、“湿気負け体質予備軍”になっているかもしれません。
まずは、余分な水分が溜まっていないかを毎日チェックしましょう☝🏻
やり方はとってもカンタン❗️
あなたの「舌」をチェックするだけです。
【下の苔が分厚い】
舌の苔の量は、体内の余分な水分の量と比例すると言われています。
【舌の周りがギザギザしている】
あなたの歯型とピッタリ合うはず。舌がむくんでいます。
全身もむくんでいるかもしれません。水太りに要注意🚨
舌のチェックはいかがでしたか?
もし、「すでに溜まっていた😨」というあなたは、普段の生活からすこし気をつけて過ごしてみましょう⚠️
当店のメニューはこちらからご確認できます↓
http://yurari-izumo.jp/publics/index/23/