東洋医学的に梅雨をスッキリ過ごすための食材
こんにちは😄
いずも縁結び温泉ゆらり内リラクゼーションhana出雲店です^_^
今回は東洋医学的に梅雨をスッキリ過ごすための食材についてお話しします。
東洋医学では、病気を引き起こすものを「邪気」といいますが、
そのうち、梅雨の時季の不調の原因になりやすいのが、「湿邪」と「内湿」です。
湿邪とは、大気中の湿気が口や鼻、皮膚などを通じて体に入り、体の不調の要因となることです。
内湿とは主に、乱れた食生活で胃腸(東洋医学では脾胃という)が冷えて湿気が溜ることで、体にさまざまな不調が生じます。
食生活の乱れによって脾胃が弱っていることが、この時季の不調の最大要因です
蒸し暑く、しかも雨が多いこの時季。体も頭もだるくなりがちですが、そんなときこそ汗を十分にかき、胃腸を温めてあげる生活を意識して、スッキリ気分で梅雨を乗り切りましょう!
以上のことを参考にしてみてくださいね^_^
当店のメニューはこちらからご確認できます↓
http://yurari-izumo.jp/publics/index/23/
インターネットからの予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/salon/57811/