夏の疲れに「ミネラル」と「クエン酸」
こんにちは!
いずも縁結び温泉ゆらり内、リラクゼーションhana出雲店です!
毎日暑い日が続きますね。なんとなく体が重い、やる気が出ない、食欲が落ちる…。
そんな「夏の疲れ」、実はミネラル不足やクエン酸不足が関係しているかもしれません。
今回は、夏の体をいたわる「ミネラル」と「クエン酸」のチカラについて、わかりやすくご紹介します🌿
💦汗と一緒に出ていく、ミネラル
夏はとにかく汗をかきますよね。
この汗と一緒に、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウムといった体に必要なミネラルも流れ出てしまいます。
するとどうなるかというと…
• 体がだるい
• 足がつる
• 頭がボーッとする
• イライラしやすい
といった、いわゆる「夏バテ症状」が出やすくなります。
👉 だから、こまめなミネラル補給が大事!
特に、スポーツドリンクや味噌汁、梅干し、海藻、ナッツなどから自然に摂るのがオススメです。
🍋クエン酸で疲労物質をスッキリ分解!
「なんだか体が重い」「疲れが抜けない」そんな時には、クエン酸の出番です。
クエン酸には、体の中にたまった乳酸(疲労のもと)を分解する働きがあります。
つまり、クエン酸をとることで「疲れにくく、回復しやすい体」になるんです!
さらに、クエン酸はミネラルの吸収をサポートする働きもあるので、ダブルで嬉しい効果が✨
💡 クエン酸が豊富な食材
• 梅干し
• レモン
• グレープフルーツ
• 黒酢
• すし酢など
🌿こんな人は、意識してとってみて!
• 汗っかきな人
• 冷たいものをよく飲む人
• エアコンの中に長時間いる人
• 食欲が落ちている人
• 朝からだるくて起きられない人
👉こういう方は、ミネラル&クエン酸を意識してとってみてくださいね!
夏の体は、気づかないうちにたくさんの栄養を失っています。
食欲がないときでも、梅干しを1粒、ごはんにレモンをちょっと絞るだけで体が元気に反応してくれますよ🌿
有機ゲルマウォーター蓮(ロータス)は、
20種類以上の豊富なミネラルを含む九州山地(大分・宮崎)の天然湧水と、カラダに蓄積した乳酸(疲労 物質)を炭酸ガスに分解し体外に排出する作用のあるクエン酸、そしてサルノコシカケや高麗ニンジン、霊芝などに含まれている有機ゲルマニウムが配合されています!
この猛暑の夏を元気で乗り切るためにも、毎日の有機ゲルマウォーター蓮(ロータス)をオススメします!
まずは、1日100mlから👍