この時期に気をつけたいふくらはぎの冷え

こんにちは😊

いずも縁結び温泉ゆらり内にある、リラクゼーションhana出雲店です✨✨

最近「ふくらはぎがだるい、重たい感じがする」というお声をよく耳にします。特にこの時期は、外の暑さと室内のエアコンの涼しさの温度差で、身体が意外と疲れやすくなっています💧

【ふくらはぎがだるくなる主な原因】

⚫️同じ姿勢が続くこと
デスクワークや立ちっぱなしのお仕事などで、血流やリンパの流れが滞りやすくなります。

⚫️冷えによるめぐりの低下
エアコンの効いた室内で長時間過ごすと、下半身がひんやりして筋肉もこわばりやすくなります。特にふくらはぎは「第二の心臓」とも呼ばれ、全身の循環をサポートする大事な部分。冷えるとだるさを感じやすくなるのです。

⚫️水分バランスの乱れ
暑さで水分をとっても、冷えやむくみで外に出にくいと、脚に重さを感じることもあります。

おすすめの対処法

⚫️軽いストレッチや足首まわし
座ったままでもできる足首まわしは、めぐりを助けてスッキリ感につながります。

⚫️ぬるめのお風呂や足湯で温める
おやすみ前にふくらはぎをじんわり温めると、リラックスしながら冷え対策にも。

⚫️ふくらはぎをほぐす
やさしくふくらはぎをほぐすことで、心も身体も軽やかに。サロンでのトリートメントも、自分では届きにくい部分をケアできるのでおすすめです。

⚫️エアコン対策を工夫する
膝掛けやレッグウォーマーを活用して、下半身を冷やしすぎないようにしましょう。

 

季節の変わり目は体調を崩しやすいものです。ちょっとした工夫でふくらはぎのだるさを和らげて、快適に過ごしてくださいね🪷

📷Instagram

https://www.instagram.com/relaxationhana.izumo/?igsh=bGhsYXlwY29udGh6&utm_source=qr

📃メニュー

http://yurari-izumo.jp/publics/index/23/

💻インターネット予約

https://www.peakmanager.com/online/index/k3z1a9/eNpLtDK0qi62MjSyUsovKMnMzytJTI_PTFGyLrYys1IyNDK3NDZRsq4FXDD08gu